省エネ照明
照明器具を、LEDに交換することにより、エネルギー消費を大きく改善しています。
LED照明
LEDは長寿命が大きな特長です。これにより運用コストや廃棄物の削減にもなり、環境に有害な物質を含まないなど、環境保全にも貢献します。
また、従来の蛍光灯と比較して、約40%の省エネ効果があるといわれています。
LEDはガラス管を使用していないためガラスのように割れる心配もありません。



停電対応型太陽光発電システム
通常時は発電した電力を自家消費し、停電時はPCSが自立回路に切替わり一部の電気製品を使用できます。
蓄電池を搭載することにより、停電時の夜間や不日照時においても安定した電力を使用できます。
また、停電時に使用する蓄電池を、ピークカットを目的に毎日充放電制御することで、電気料金の削減ができます。
※停電対応型太陽光発電システムは、株式会社NTTファシリティーズの製品です。

停電対応型太陽光発電システム
ピークカットイメージ
建物緑化ソリューション
建物緑化により、ヒートアイランドの軽減、建物の消費エネルギー軽減、雨水流出の抑制による都市型洪水の防止などの効果があります。
さらに、企業のイメージアップとCO₂排出権取引へ有効な対策にもなります。
癒しや安らぎの場にもなり、エコ活動啓蒙としての効果もあります。

