Background

災害対策訓練を実施しました

お知らせ2025年9月9日

2025年9月3日(水)、南海トラフ地震(宮崎県から静岡県にかけて、震度7の地震が発生、10m以上の大津波警報)が発生し、東海/関西/四国/九州地方の太平洋側が大きく被災する想定で災害対策訓練を実施しました。
社員等を対象にした安否確認訓練のほか、コミュニケーションツール(チャット機能やファイル共有等)及び本社ビル屋上に設置されたアンテナを衛星電話に接続した電話会議システムによる本社災害対策本部と全国各本支店との情報連絡体制の確立及び連携の確認、被災支店の状況把握、重要ユーザからの要請への対応、被災支店への支援訓練などを実施しました。

災害は、『備えと初動』が大切であり、今後も様々な場面を想定した災害対策訓練を実施し、災害時に円滑かつ迅速に対応できるよう取り組んで参ります。

災害対策本部と被災支店等との情報交換

【災害対策本部と被災支店等との情報交換】

衛星携帯電話を使用した会議システムによる被災状況の確認

【衛星携帯電話を使用した会議システムによる被災状況の確認】

衛星携帯電話アンテナ

【衛星携帯電話アンテナ】

小牟田社長 訓練講評

【小牟田社長 訓練講評】

back to top back to top